RECRUIT SHIP

就活ガイドブック

リクシップ

国内コンサル就活を成功させるためのコンパスを手に入れよう

コンサル×デジタル 船井総研でやる理由

03.内海編 船井総合研究所を知る
2024.2.14

#DX #DX推進 #グローバル #社員インタビュー

自己紹介

船井総研入社2年目のRAGHAV GOHRIと申します。
船井総研で、ZOHOというツールを用いてDX推進をする部署に所属しております。ZOHOは
クラウド型のソフトウェアで、顧客管理や営業管理を初めとするさまざまな業務管理を実現
するツールです。船井総研が業界業種特化のコンサルティングをおこなっているように、
DX推進においても各業界・業種にマッチした業務管理ツールを開発し、ご提案しております。

 

なぜ日本で働こうと思ったのか?

もともと国内大学に所属していた時に、教授から日本企業について学ぶ機会があり、その時に興味を抱きました。加えて、日本の文化やアニメに興味があったこともあり、将来この国で
働きたいと考えるようになりました。

 

なぜコンサルタントを選んだのか?

人の役に立ちたいという想いが根幹にあったからです。その中で、コンサルタントについて
理解を深めていく内に、人の役に立ちかつやりがいもある業界だと分かり志望しました。

 

その中でなぜ船井総研を選んだのか?

大学3年生の時に、船井総研で働いていたインド人の先輩からお話を伺ったのが1つ目の理由です。もう1つの理由は、船井総研であれば、自分の好きなコンサル×デジタルという領域に携われると考えたからです。

 

成長したと感じたこと

議事録作成の際に成長を実感しました。
入社数週間で議事録作成を任されたのですが、最初の頃はすべて書き直しでした。
それがフィードバックを受ける中で徐々に改善され、約2年後には書き直し箇所は
1割ほどに減りました。
これからも完璧な議事録作成頑張ります(笑)

 

来日した人へのアドバイス

とにかく日本語を学び続けたいですね!
日本語は数ある言語の中でも、大変難易度が高いのが特徴です。だからこそ、日本語
検定1級を取って満足するのではなく、そこからがスタートだと考えてもらいたいです。
日本の企業に入社すると研修があるのですが、その時に日本語への理解が浅いと研修が行えません。
ぜひ業界専門用語も含めた日本語の勉強を続けてもらいたいです。

 


船井総研についてもっと知りたい方はこちらの記事もご覧ください!
・~Funai Way~ 船井総研のコンサルタントが大切にしている3つのスタンス
コンサル業界の就活について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください!
・経営コンサルタントの一日の流れは?若手社員の一日に密着してみた
コンサル業界の就活について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください!
・ コンサルティング業界の特徴と仕事内容、その存在意義について
船井総研の選考について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください!
・【25卒必見】コンサル業界の就活スケジュール完全攻略!いつから何を準備する?

PICKUP