経営コンサルタント職を募集しています。
詳しくは、募集要項・選考プロセスよりご確認ください。
4月に入社が可能な方、これまでに職務経験がない方は新卒採用に応募可能です。職務経験のある方は「中途採用」より応募ください。
学部・学科を特定した採用は実施していません。文系・理系問わず、さまざまな学部・学科出身の社員が活躍しています。
選考において経営やコンサルティングに関する特別な知識は問いません。コンサルティングに必要な知識は自己学習や各種研修OJTなどを通じて身につけていただきます。
可能です。事情があり選考日程が合わないなどあれば個別に相談も可能です。
通年101~200名程度を予定しています。詳しくは募集要項・選考プロセスよりご確認ください。
男女別の採用予定人数は定めていません。コンサルタントを志す方であればどなたでも歓迎です。女性コンサルタントも活躍できる環境も用意しています。
採用しています。新卒と同じ採用スケジュールで選考を行っています。
積極的に採用しています。ただし、海外留学生向けの採用方法は特に設けていません。選考の進め方については個別に相談いたしますので、まずは国内の学生同様の手順で応募してください。
原則、4月入社のみとなります。ただし特別な事情は考慮いたしますので、ご相談ください。
原則、新卒採用は4月入社が可能な方が対象ですが、留学等の事情は考慮しますのでご相談ください。
原則、入社時点で卒業・修了している必要があります。
関連会社への入社を希望される方は、選考の際にその旨をお伝えください。
受けられません。
マイページ登録をしていただくと、あなたのIDとパスワードが発行されます。このIDとパスワードでマイページにログインしてください。選考に関する詳しい情報が掲載されています。
※リクナビ内の船井総研ページからエントリーをしていただいた方は、リクナビのID・パスワードにて船井総研マイページのご利用が可能です。
選考フローは募集要項/選考プロセスよりご確認ください。
「あなたと船井総研のマッチング率テスト」よりご確認ください。
大学院修士の方、学部の方の選考の違いはありません。
特にありません。
特に基準はありません。
問いません。新卒・中途問わず様々な経歴を持つ社員が活躍しています。
特に基準はございませんが、他の能力(ITスキル、会計スキル等)と同じように評価します。
個別のお問い合わせによるOB/OGの紹介は行っていません。会社説明会などのイベントや、その後の選考において社員と直接話をする機会がありますので、ぜひその機会をご利用ください。
入社後1年間は研修合宿や複数の部署を回りながら先輩の元で業務を学んでいただきます。同行したい先輩は新入社員が指名する形をとっています。入社から配属後の流れはキャリアステップよりご確認ください。
キャリアステップよりご確認ください。
東京、大阪のいずれかになります。
本人の希望を最優先に決定します。新卒の場合は研修期間の中でご自身が全力で頑張れる、成長・活躍できる環境を見定めてください。
平均年齢は29歳(2018年6月30日時点)。現在は新卒社員を中心に若手人財の育成・強化を進めており、20代のコンサルタントが多く在籍しています。新卒の方は新しいチャレンジがしやすく、中途の方は経験から積んだプロの知見を発揮できる環境が整っています。