RECRUIT SHIP

就活ガイドブック

リクシップ

国内コンサル就活を成功させるためのコンパスを手に入れよう

Founder’s Spiritとは?~その位置づけ~

03.内海編 船井総合研究所を知る
2022.5.31

#Founder’s Spirit #企業分析 #船井総研の歴史

みなさん、こんにちは!
いつも記事をご覧いただきありがとうございます。

私たちは、コンサル業界を志望している学生向け『お役立ち情報』を提供しています!
今回の記事は『Founder’s Spiritとは?~その位置づけ~』についてお伝えします。

 

はじめに

会社は時代の流れによってビジネスモデルや規模感などが変化します。一方で誰が会社を作ったのか、どう変化し成長(時には失敗)してきたのかという『歴史』は変わりません。会社がどのような思いで作られたのかを理解することは企業の不変的な部分を理解することに繋がるのです。変わらないものを理解することで、変化の波に飲み込まれてどうすればよいか分からなくなったときに自分がどこに立ち返るべきかが分かるはずです。
理解のために必要なのが創業者精神、つまりFounder’s Spiritです。Founder’s Spiritはどのような気持ちで仕事をしたらいいか、どのようなことを大切にすべきかといった『よりどころ』にもなります。船井総研らしさを知るためにも、ぜひご覧ください!

 

新たに整理されたFounder’s Spiritとは?その背景に迫る!

吉田:「今回は船井総研のFounder’s Spiritについてお話を伺いたいと思います。2020年に創業50周年を迎えた船井総研は、新たな中核的価値観であるFunai Wayを策定したんですよね。さらに、Founder’s Spiritというものが新たに整理されたと聞いたのですが、今回はそのことについてお話を伺いたいと思います。山本さん、よろしくお願いいたします!」

山本さん:「よろしくお願いします。」

吉田:「”Founder’s Spirit”は日本語に訳すと”創業者精神”ですよね。就活をしていると、よく『ミッション』や『バリュー』というワードを耳にしますが、『創業者精神』含め、それぞれがどういった位置づけなのかを教えてください!」

山本さん:「まず、全体像でいうとこの図の通りになります。」

山本さん:「パーパスが一番上位概念にあり、その下にミッションやビジョンが存在しています。パーパスは来年(2023年)リリースをする予定です。『明日のグレートカンパニーを作る』という企業理念がミッションにあたります。その下にコアバリューであるFunai Wayがあり、一番下の根っこの部分に部分にFounder’s Spiritが存在します。」

吉田:「なるほど!ミッション(企業理念)やコアバリュー(Funai Way)、創業者精神(Founder’s Spirit)といったものはすべて一本で繋がっていて、その一番下のベースの部分にFounder’s Spiritが存在しているのですね。」

▶Funai Wayについてもっと知りたい方はこちら

山本さん:「そうですね。船井総研は1970年に創業し、一昨年創立50周年を迎えました。新しくカルチャーを作っていくためにもこのタイミングで企業の原点に立ち返り、企業の存在意義の確認や私たち社員の在り方を再確認しようということで見直しが行われ、Founder’s Spiritが制作されました。」

 

変わりゆくものと変わらないもの

山本さん:「船井総研は新たに、デジタル系総合コンサルティンググループを目指しています。しかし『何が得意なのか』『何を大事にしているのか』という根底の部分は絶対に変わりません。創業時からの根底的価値観を言語化して、船井総研らしさを明らかにすることで、どう行動してくべきなのかが明確化されるのです。」

吉田:「Founder’s Spiritも、今後誰が社長になろうが、どんどん新入社員が入ってこようが変わらない部分ですよね。それを明確にすることで社員のよりどころとして残し、仕事に取り組めるようにすることが目的だったと分かりました。」

頴川:「時代の変化に対する、更なる成長に向けた決意表明のように感じられますね。」

山本さん:「まさにその通りですね。」

 

おわりに

今回は変化を続ける船井総研の、変わらない部分についてお伝えいたしました。

太く高くそびえ立つ大木は、地下深く根を張っています。

船井総研も、これからさらに大きな木へと成長するために、根っこをより深くまで張っていかねばなりません。深く根を張るためには、Founder’s Spiritに共感し、その考えに基づいてともに行動していける新たな仲間を集める必要があります。
皆さんが就活をしていくうえでも、「この会社で思いを一つにして働けるか?」「自分の大事にしたいことと会社の大事にしたいことが重なっているか?」を確認してみましょう。思いがうまく重なったとき、その会社はあなたとともに働きたいと思ってくれるはずです。

次回後編では、Founder’s Spiritの中身に迫っていきます。
船井総研のFounder’s Spiritに共感できたら、あなたも私たちと一緒に大きな木を育てる一員となりませんか?

Founder’s Spiritの具体的な内容を知りたい方は、次回の投稿もお楽しみに!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。


船井総研についてもっと知りたい方はこちらの記事もご覧ください!
・~Funai Way~ 船井総研のコンサルタントが大切にしている3つのスタンス
コンサル業界の就活について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください!
・経営コンサルタントの一日の流れは?若手社員の一日に密着してみた
コンサル業界の就活について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください!
・ コンサルティング業界の特徴と仕事内容、その存在意義について
船井総研の選考について詳しく知りたい方はこちらもご覧ください!
・【25卒必見】コンサル業界の就活スケジュール完全攻略!いつから何を準備する?

PICKUP