RECRUIT SHIP

就活ガイドブック

リクシップ

国内コンサル就活を成功させるためのコンパスを手に入れよう

「秋のインターン」こそ参加すべき!夏・冬よりも魅力的なオータムインターンシップを解説

01.準備編 就職活動を知る
2023.8.16

#インターン #秋インターン #就活

回は秋(オータム)インターンシップについてご説明します。

・秋インターンには参加すべきかどうか悩んでいる

・秋インターンに参加するメリットを知りたい

という学生の皆さんは必見です。

結論として、秋インターンに参加することは非常におすすめです!

秋インターンならではの魅力は何なのか?いつから募集が始めるかなど、徹底解説いたします。

 

秋(オータム)インターンシップとは

いつ開催されるか?秋インターンの開催概要

秋のインターンシップは、10月から12月ごろに開催されるインターンのことを言います。

おおよそのスケジュールは以下の通りです。

秋のインターンスケジュール

秋インターンは9月や10月初旬には募集が締め切りになる可能性があります。

参加を希望する人はすぐにでも夏休み中には申し込みましょう。

各企業によって募集時期は異なりますので、必ず企業のWEBページを確認し今すぐ申し込みをしましょう。

 

インターンの開催期間としては、1dayや数日の短期のものから数週間以上の長期のものまで様々です。

1日のものは、セミナー形式で企業の説明会やグループディスカッションが中心の場合が多く、

長期になるほど、実際の業務に携われるケースが多くなる傾向です。

企業によって多種多様な形態がありますので、

志望する企業のインターン情報は要チェックしましょう!

就活まとめサイトだけでなく、直接企業のホームページ情報を確認することをお忘れなく!

 

参加するべき学生の特徴

秋のインターンに参加した方が良い学生の特徴をご紹介します。

夏インターンに参加できなかった人や反省や課題が残る人

夏(サマー)のインターンは最も応募者数が多く、選考倍率が高いと言われています。夏のインターンに参加できなかったり、上手く結果を出せなかった人は秋インターンがチャンスです。

    •  

早期に内定が欲しい人

秋のインターンは早期選考につながりやすいと言われています。早く内定が欲しい人こそ秋のインターンへの参加がおすすめです。詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

秋インターンをおすすめする理由・メリット

倍率が低い傾向で選考が通りやすい

秋のインターンは、夏や冬のインターンと比較して倍率が低い傾向にあります。

理由として、

 ・夏冬の方が、長期休暇を利用して多くの学生が応募する

 ・秋は大学の授業が始まり、参加する学生が減る

が考えられます。

秋のインターンは夏のインターンよりはるかに倍率が低いため

選考に通りやすいと言われているのです。

夏に比べて参加者数が少ないため個別のアドバイスを受ける機会が多く、

自身のスキルアップに繋がるかもしれません!

 

早期選考につながりやすい

企業が実施するインターンにも狙いがあることはご存じでしょうか。

企業側の目的を理解することで、インターン期間をより有意義なものに出来るでしょう。

採用担当者に聞いた!夏と秋のインターンの目的

夏のインターン=「認知」

自社のことを幅広く知ってもらうことを目的に実施しています。

就活サイトを活用しながら、より多くの学生にインターンを知ってもらえるよう工夫しています。

秋のインターン=「獲得」

秋のインターンは、夏と比べてより志望度の強い学生に参加いただける傾向にあります

自社に強く興味を持っている学生が多いことから、より具体的な情報発信をしたり

実践的なインターン内容にしたいと採用担当としては考えます。

温度感が高い学生が集まるという点から、秋のインターンからそのまま選考につなげたいという思いがある企業が多いと考えられます。

 

このような理由から、「秋インターンに参加すれば内定をもらえる」と言われているのです。

他の学生さんと差をつけたい人はぜひ秋インターンに参加しましょう。

具体的なコンサルティング実務を知るには、インターンシップへの参加もおすすめです。

▼船井総研のインターンシップについてはこちら
コンサルタント会社のインターンシップ募集中

 

参加するときの注意点

学業との両立が難しい

秋インターンの開催時期は、夏休みが終わった後の、授業期間です。

就活を重視するあまり、学業がおろそかになっては本末転倒です。

せっかく内定に繋がったとしても、単位が足りずで卒業できず…ということもあり得ます。

授業のない日に参加したり、欠席する場合は教授に確認するなどして

しっかりスケジュール管理をしましょう。

中には大学を一時休学して長期インターンに参加する、なども選択肢のひとつでしょう。

業界や企業を絞る必要がある

インターンシップに参加する時には、業界や企業を絞ることが重要です。

自身の興味や将来のキャリアに合った企業を選ぶことで、より有意義な経験を積むことができます。

さらに、秋には他の就活準備も重なることがあります。

選考対策や面接の準備も大切にしつつ、インターンシップに臨む準備を進めていくことがポイントです。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。秋のインターンシップは、新しい知識と経験を積み、キャリアを一歩進めるための貴重な機会です。

企業との関係を築きやすい時期であり、選考の通過率も高い特徴があります。

ただし、学業との両立や企業選びに注意を払いながら、自身の成長を追求していきましょう。

秋のインターンシップが、新たな学びとキャリアの扉を開くきっかけとなることを期待しています!

コンサルタント
コンサルタント
実際に船井総研の秋インターンに参加して入社した社員が執筆しました!

コンサルティング実務を体験したい方へ

コンサルティング実務を体験したい場合は、
 1. リアルなコンサルティング相談をワークテーマにしている
 2. 期間が長く、調査から実行提案まで体験できる
 3. 現役コンサルタントが近くにいる環境である(長期インターンシップなど)
のいずれかを満たすインターンシップに参加することがおすすめです。

経営コンサルティングを行っている船井総合研究所では1Dayや1Week、長期インターンなど複数のインターンシップが開催されています。
どれもリアルなコンサルティング体験を意識したプログラムで参加学生からの満足度90%です。
コンサルティングを体感できるハイレベルなインターンシップですので、是非参加をご検討ください。

3daysインターンシップ

3daysインターンシップ募集中"

昨年大変ご好評を頂きましたグループワーク型1WEEKインターンシップです。
「3days INTERNSHIP」には、社長・管理職クラスのトップコンサルタントが複数参画。
上場企業の経営陣に会うことができる機会は滅多にございません。「プロフェッショナルに要求される仕事のレベル感」を是非体感してください!
3daysインターンシップについて詳しく知りたい方は3daysインターンシップの詳細をご覧ください。

長期インターンシップ

長期インターンシップ募集中

船井総合研究所では、「船井総研をコンサルティングする」というテーマで長期インターンシップを募集しております!
現役コンサルタントがクライアント企業のコンサルティングを行うように、長期インターン生として入社いただいたみなさんには船井総研のコンサルティングを実施いただきます。

実際に行う業務内容は入社後の配属部門によって異なりますが、どの部門でも船井総研でも指折りのトップコンサルタントと一緒に業務を行っていただきます。

PICKUP