【船井総研出身】女性として初の社長誕生|元社員インタビュー
- 03.内海編 船井総合研究所を知る
- 2022.6.10
#女性社長 #女性活躍 #船井総研での学び #新卒
皆さんこんにちは!
いつもリクシップをご覧いただきありがとうございます。
本日は、株式会社HR Force社長の村田さんに、「船井総研のコンサルタント時代に得た学び」や「会社の今後の展望」についてインタビューを行いました。
【船井総研出身】女性として初の社長誕生
インタビュー
株式会社HR Force社長
村田 泰子さん
目次
Q1. 村田さんの経歴を教えてください
私は新卒で船井総研に入社しました。
当時は士業業界の支援を行う部署に所属しており、Webマーケティングに関するコンサルティングを行っていました。
育休から復職するタイミングでプロジェクトの参加が決まり、軌道に乗り始めたため、事業会社として創業が決まりました。
Q2. 船井総研ではどのような分野のコンサルティングをされていましたか?
主に士業業界でWebマーケティングに関わるコンサルティングを行っていました。
例えば、当時CMで流れていた払いすぎた利息を取り戻す債務整理や、相続手続きなど、Webを活用して個人のお客様からの新規問い合わせを増やすための支援をしていました。
Q3. 船井総研でのコンサルティングを通じ、どのような学びがありましたか?
現場で通用する、具体的な提案力を身に着けることができました。
船井総研はOJTの要素が強く、入社直後からすぐに現場に出ます。
入社して一か月で先輩のご支援先に同行させて頂き、直接日本全国の現場を見られたことは非常に良い経験でした。
また、船井総研は業界ごとに組織が分かれています。それぞれの業種業界の理解を集中して深め、実用的な提案力を身につけることができました。
船井総研のお客様の多くは中小企業なので、業績向上のためのコンサルティングという一つのテーマに対してもそれぞれ課題やポイントが異なります。
従って長期的な業績の向上を視野に動くことも大切ですが、非常に短期的な明日の動きを改善するくらいの視野が必要なことが多くあります。
従って、船井総研がノウハウとして持つ提案の幅の広さを体験しながら、経営者に伴走して目的達成にコミットした現実的なアプローチを提案する力の重要性を学ぶことができました。
Q4. コンサルティングする上で、印象的だったエピソードを教えてください
お客様の会社の新規Webサイトを立ち上げたことです。
新しく立ち上げたWebサイトから一人目の新規顧客を獲得するまでの緊張感は忘れられません。
当時のお客様は、新規案件をWebから取ってくるということに慣れておらず
「本当に自社でできるのか」
と懐疑心を抱かれる方も多かったです。
従って、Webマーケティングの支援内容は単にサイトを作りこむだけではありません。
サイトごとのテーマの設計や新規問い合わせを頂いた後の対応、さらには問い合わせ専用ダイアルの開設やトークスクリプトの準備まで行っていました。
お客様と事業責任者のような立ち位置で関わることができ、非常に良い経験をさせて頂いたと思っています。
Q5. 今後の目標は何ですか?
グループとしての強みを活かしつつ、いちHRテックカンパニーとして規模を広げることです。
そのためには、株式会社HR Forceが掲げる
「テクノロジーで働くを変えていく」
というミッションを体現するようなサービスを追求したいです。
具体的には、リクルーティングクラウドという採用の母集団形成としてのサービスを提供したいと思っております。
Q6. 就活生へのメッセージ
船井総研は「経営」というど真ん中のテーマで取り組んでおり、日本国内でも非常にユニークな会社です。
現在私はHR Forceの代表として意思決定をしていますが、判断軸は船井総研で培った経験や考え方がベースとなっています。
日本の中小企業の支援を通じて自分を高めたいという方はぜひ船井総研の選考を受けて頂いたら良いのではないでしょうか。