自分のレベルを知り、そして日常生活の中で、一番や一流を目指しましょう。自分のレベルを知って、より高いところに志を導き続けることを常に心がけましょう。
失敗はよい、しかし絶対に同じ失敗はしないようにしましょう。船井流は、過去オール善です。ですから、失敗を 恐れずチャレンジしてください。しかし失敗したら、その失敗から学びましょう。同じ失敗を繰り返すと信用を失います。同じ失敗を繰り返さないために、論理的に理解し、身体で覚え、癖付けします。
直観力をつけましょう。多くの現場を見て、瞬時に答えられる直観力を養いましょう。
一度した約束は、約束厳守のため、全力を尽くしましょう。気軽に自分の都合で約束事を破ったり、変更すると、信用を失います。そのことを肝に銘じて、安易な約束は慎みましょう。
目の前の与えられた仕事に夢中になって一所懸命にやりましょう。このことは、自分の使命を果たすことになります。たとえ嫌だと思う仕事であっても、断らず逃げずに、挑戦することで、お客さまから支持される能力が身についてきます。どんな仕事でも天職と思って、常にプロ意識を持ちましょう。プロ意識がつくと、プロとしての行動や癖づけができ、仕事が楽しくなります。